h1タイトル

NEWSお知らせ

口腔ケア強化月間!!

11月は口腔ケアの
強化月間です。

自分のお口に合った歯ブラシを正しく選択できていますか?


歯ブラシはドラッグストアなどで販売されているもの以外にも様々な種類があることを知っていますか?
持ち手部分やヘッドのサイズが違うだけでなく、ネックの長さ・毛の形状・硬さ・毛量などもそれぞれ特徴があります。そのため、自分のお口の悩みや状態に合った歯ブラシを選択することが、より良い口腔内環境をつくるために必要となります。

歯ブラシの選び方

ヘッドのサイズ ◇小さめ:
女性・口が小さい方
◆大きめ:
ブラシ圧が強い方・歯が長い方
毛先の形状 ◇ラウンド:
歯面にプラークが強固に付着している方
◆テーパー:
歯茎が炎症を起こしている方・
歯周病の方
毛の硬さ ◇ふつう:
歯茎の状態が健康な方
◆やわらかめ:
歯茎に炎症がある方、歯茎が薄い

上記以外にも様々な特徴・判断基準があるため、気になる方はお気軽に受診・ご相談ください♪

歯ブラシの保管方法・
交換時期

  • 保管方法
    ・ブラシをよく乾燥させる
    ・コップ内ではブラシを上向きにする
    風通しの良い場所で保管。
  • 交換時期
    1ヶ月が目安。

歯ブラシの保管方法・交換時期

  • 保管方法
    ・ブラシをよく乾燥させる
    ・コップ内ではブラシを上向きにする
    風通しの良い場所で保管。
  • 交換時期
    1ヶ月が目安。

虫歯の好発部位と
その他の清掃器具


隣接面・咬合面・歯頸部・親知らず・萌出途中の歯・矯正装置周囲などは毛先が届きにくく、虫歯になるリスクが高いため、歯ブラシと併用して他の清掃器具を使用することで
磨き残しを少なくすることが可能です。隣接面には、フロスや歯間ブラシを、咬合面などの上記を含む磨き残しが多い箇所にはタフトブラシを使用すると良いです。
お口にあった清掃器具や使用方法などは歯科医師・歯科衛生士にお尋ねください。

電動(音波)ブラシの種類

一般的に電動ブラシと言われているものには種類があることをご存知ですか?
その種類によってもブラシの操作方法や汚れの除去率は変わってきます。

電動ブラシ くるくる回る回転運動によって歯垢を除去。手用ブラシで磨くよりは短時間で効果的。
音波ブラシ ブルブルと音波の振動で歯垢を除去。ブラシの毛先が接していない部分でも水流の振動で清掃が可能。
振動数200〜300Hz
超音波ブラシ 音波よりも高い振動数で細菌や歯垢の元(不溶性グルカン)まで除去。
振動数160〜200万Hz

正しく使えば良い品ですが、
正しい使い方を知らずに自己流で使ってしまうことで口腔環境を悪くしてしまう方も多くいます。
持っているけど使ってない方も、これから購入を考えている方も、是非一度ご相談ください。

©︎駒沢大学の歯医者 - 駒沢公園通り西垣歯科・矯正歯科

日付:   カテゴリ:NEWS

WEB
予約